[画像]
日本最古の本格的寺院・飛鳥寺 (奈良県明日香村, 6 世紀末) の塔跡から約 60 年前の調査で出土した創建時の埋納品に真珠 14 点が含まれていることが判明し, 奈良文化財研究所が紀要で報告している.
研究所によると, 飛鳥寺塔の埋納品は古墳の副葬品と共通すると考えられてきたが, 古墳で真珠はほとんど見つかっていない.
真珠は仏教の 「七宝」 の一つで, 分析した田村 朋美研究員は 「古墳文化と区別し, 埋納品が当時の新しい仏教思想をもとに用意されたことを示している」 とコメントしている.
研究所によると, 14 点の真珠は直径 1.5 - 2 ミリで, 約 0.5 ミリの穴が開けられていた.
蛍光エックス線分析で主な成分がカルシウムである事が判明, 電子顕微鏡で真珠の構造の特徴である層状の断面を確認出来た事から真珠と判断した由.
日本書紀によると, 蘇我 馬子が飛鳥寺の建立を発願し, 588 年に百済から仏舎利が献上され, 渡来人の技術者が造営に関わったとされている.
塔創建の際, 心柱を支える地下の礎石の中に, 舎利容器とともに, 勾玉や大量のガラス玉, 真珠が埋納されたとみられる.
歴史のロマンは何時も我々の心をわくわくさせてくれるものである.
Have a nice day!
--------------------------------------------------------
・この 「健康小話」 のブログは, はり・きゅう・マッサージ トミイ
(
[URL]
の院長のブログです.
・鍼・灸・マッサージ・按摩・指圧を初め, 広く, 東洋医学や健康, 人としての生き方等に関して, 日頃感じている事を書いて行きます.
・なお, 診療予約時, 「このブログを読んだ」 と言って戴いた患者さんは, 初診料が半額となります.
・往診も承っております.
・心や身体に関する悩み事など, 何でもお気軽にご相談ください.
(E-Mail : tadashi.fukutomi@jcom.zaq.ne.jp)
・English speaking clients are welcomed!
・Premium Healing Oil Massage is available!
・学割適用始めました.