(5747) 重度訪問介護団体を設立 - ALS など, 、各地の事業者加盟
2025-08-05


禺画像]
重い障害がある人向けの「重度訪問介護」を提供する各地の事業者が, 現場の課題や対応例を共有して支援の質向上に繋げ様と, 業界団体「全国障害者地域生活支援事業者連絡会」を設立した、と日経が報じている.

約 40 事業者が加盟している.

重度訪問介護は ALS (筋萎縮性側索硬化症) や, 自閉症で激しい行動障害があるなど, 常時介護が必要な人を対象にした障害福祉サービスで, ヘルパーが利用者宅で食事や入浴などの介助, 家事, 見守りを行う.

全国で約 1 万 4 千人が利用しているが, 人手不足などで需要に供給が追い付いていない.

連絡会は, 全国で事業を展開する「土屋」 (岡山県井原市) が中心になって設立. 7 月下旬に東京都内で発足式を開いた. 今後, 事業者共通のガイドライン作成や政策提言などに取り組む考えと言う.

土屋の社長で連絡会の会長を務める高浜 敏之氏は「行政や国会議員に現場の実情を伝え, 建設的な対話を通じて業界が持続的に発展していける様にしたい. 労働者と経営者, 利用者と事業者を橋渡しする役割も果したい」とコメントしている.

Have a nice day!
----------------------------------------------------------
・この 「健康小話」 のブログは, はり・き ゅう・マッサージ トミイ
([URL]
の院長のブログです.
・鍼・灸・マッサージ・按摩・指圧を初め, 広く, 東洋医学や健康, 人としての生き方等に関して, 日頃感じている事を書いて行きます.
・なお, 診療予約時, 「このブログを読んだ」 と言って戴いた患者さんは, 初診料が半額となります.
・往診も承っております.
・心や身体に関する悩み事など, お気軽にご相談ください.
(E-Mail ; tadashi.fukutomi@jcom.zaq.ne.jp)
・English speaking clients are welcomed!
・Premium Healing Oil Massage is available!
・学割適用始めました.
[コラム]

コメント(全0件)


記事を書く
powered by ASAHIネット