禺画像]
政府は先月 25 日, 2 万人を対象にした 2024 年の孤独・孤立の実態調査の結果を公表している.
孤独感が 「しばしば・常にある」 「時々ある」 「たまにある」 と答えた人の合計は 4 割程で, 新型コロナウイルス感染拡大で自殺や経済的困窮が見られた 22 年や 23 年の水準から大きく変らなかった.
孤独感の有無を尋ねた処 「しばしば・常に」 が 4.3%, 「時々」 が 15.4%, 「たまに」 が 19.6% だった.
一方, 「決してない」 は 18.4% だった.
男女別でみると, 男性の 4.4%, 女性の 4.2% が 「しばしば・常にある」 と答えた.
調査では新たにスマートフォンの利用状況と孤独感の関係性も調べた.
スマホの利用時間別でみると, 8 時間以上利用している人の 13.3% が, 孤独感について 「しばしば・常にある」 と回答し, 全体平均より高かった.
調査は無作為で選んだ 16 歳以上の 2 万人を対象に実施し, 1 万 876 人から回答を得た.
本日のカット写真 : 下平 宏氏フォトギャラリーから (燕と岩燕の巣材集め)
Have a nice weekend!
----------------------------------------------------------
・この 「健康小話」 のブログは, はり・きゅう・マッサージ トミイ
(
[URL]
の院長のブログです.
・鍼・灸・マッサージ・按摩・指圧を初め, 広く, 東洋医学や健康, 人としての生き方等に関して, 日頃感じている事を書いて行きます.
・なお, 診療予約時, 「このブログを読んだ」 と言って戴いた患者さんは, 初診料が半額となります.
・往診も承っております.
・心や身体に関する悩み事など, お気軽にご相談ください.
(E-Mail ; tadashi.fukutomi@jcom.zaq.ne.jp)
・English speaking clients are welcomed!
・Premium Healing Oil Massage is available!
・学割適用始めました.