(3878) 細胞取り込む細菌発見, 進化の過程解明へ期待
2020-06-11


禺画像]
筑波大学の石田 健一郎教授らの研究チームは, 細菌などの単細胞生物をまるごと捕食する新種の細菌をパラオ共和国で発見したと言う.

他の細胞を取り込んでしまう細菌はこれまで発見されていなかったのである.

誕生間もない初期の生物は, 細胞同士が取り込みながら進化したと考えられているが, この細菌を使って進化との関係などを調べられると期待している.

新種の細菌 「カンディダタス・ウアブ・アモルハム」 はパラオの海中で発見されている.

大腸菌などの他の細菌や藻類の細胞を与えると, 真ん中をドーナツの様に凹ませて細胞内へ取り込む様子を観察できたと言う.

原始的な細菌の細胞は, 動物や植物など, 他の生物の細胞より小さく, 構造も単純である事から, 細胞の形を大きく変えて他の細胞を取り込む能力は無いと考えられていた.

研究チームが細菌の内部を調べると, 細胞内に網の目の繊維構造が発達していた. また, 取り込んだ細胞が分解される事も判明した.

動物や植物などの細胞にある構造と違いは大きく, 石田教授は 「細菌が独自に他の細胞を取り込む能力を獲得した可能性がある」 とコメントしている.

生物進化の定説では, 初期の細胞は他の細胞を取り込み, 組み込んだ細胞が後にミトコンドリアや葉緑体といった生存に必要な器官へ変化したとされている.

新種の細菌はその仕組みを検証する手懸りになる.

研究チームは, 細胞を取り込む仕組みを如何やって獲得したのかをこれから調べる計画と言う.

Have a nice day!
--------------------------------------------------------
・この 「健康小話」 のブログは, はり・きゅう・マッサージ トミイ
([URL]
の院長のブログです.
・鍼・灸・マッサージ・按摩・指圧を初め, 広く, 東洋医学や健康, 人としての生き方等に関して, 日頃感じている事を書いて行きます.
・なお, 診療予約時, 「このブログを読んだ」 と言って戴いた患者さんは, 初診料が半額となります.
・往診も承っております.
・心や身体に関する悩み事など, 何でもお気軽にご相談ください.
(E-Mail : tadashi.fukutomi@jcom.zaq.ne.jp)
・English speaking clients are welcomed!
・Premium Healing Oil Massage is available!
・学割適用始めました.
[コラム]

コメント(全0件)


記事を書く
powered by ASAHIネット